メニュー
フリーランス収益化スクール

\フリーランス収益化の近道/

With Comiの30,000円 割引クーポンをGETして詳細を見る
★期間限定クーポン★

sophy(ソフィ)
・キャリアコンサルタント【国家資格保有】 ・産業カウンセラー【資格保有】
企業で人事・スタッフ育成を担当したことをきっかけに、30代でキャリアコンサルタントの資格取得。40代で人材派遣会社へ転職する。
現在は夫が経営するショップの運営に携わりつつ労務管理を担当。50代目前のアラフィー。
ソフィーにメール相談を申し込みたい方はこちら詳細を見る

体験談から【40代女性の転職】失敗しない為の対策 まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

40代女性の転職ってどんな感じ?実際に転職した人の体験談を知りたいな。
どうやって転職したら成功したの?
失敗しない方法があるなら教えてよ。

という方へのご紹介です。

こちらの記事の内容
  • 44歳の私が、転職した体験談とその方法のご紹介。
    『40代女性の転職失敗談』
    『書類審査に全て通過した、職務経歴書の書き方』
    『40代女性ならではの、面接対策の準備と注意点』
  • キャリアコンサルタントだから知っている情報や、人事・採用に携わった経験も交えて、転職に失敗しない対策を40代女性の方へ向けてアドバイスします。

40代女性で転職をお考えなら、ぜひ参考にご覧ください。

私が書きました
ソフィー

・キャリアコンサルタント【国家資格保有】
・産業カウンセラー【資格保有】

企業内で人事・スタッフ育成を担当した経験から、30代でキャリアコンサルタントの資格を取得。40代で人材派遣会社へ転職した経歴を持つ。→もっと詳しく

私の場合は、『田舎から上京』→『いきなり失敗』→『転職活動開始』→『またもや失敗』→『失敗点を改善しながら再チャレンジ』→『就職』と、紆余曲折あり^^; 決してスムーズではありませんでした。

こちらのページでは『基本的な就職活動の流れ』に沿って、順にご紹介しますが、それぞれの点において『失敗→40代女性なりの工夫と解決策』を盛り込みました。

ということで、それぞれ順にご紹介していきます。

基本的な転職活動の流れは、以下の通りです。

  1. 転職の準備(失敗しないために確認しておくこと)
  2. 転職をする仕事(職種)と必要な資格を決める
  3. 未経験から40代女性がキャリアチェンジする場合
  4. 転職活動の計画を立てる
  5. 転職活動開始→求人を探す(40代女性にあった求人サイトを取得するべき。)
  6. 転職活動→応募→書類送付(40代女性ならではの、工夫やアピールポイントあり。)
  7. 転職活動→面接を受ける(40代女性だからこその、気をつけたいポイントあり。)

それでは1 から順にご紹介します。

タップできる目次

1、転職の準備(40代女性が失敗しないために確認しておくこと)

転職するには、それなりに準備が必要です。

準備といえば、計画を立てたり、必要な資格を取得したり、求人を探したり・・・これについては、以下でご紹介します。

ですが、その前に、『失敗しないために知っておきたい』40代女性ならではの『3つのこと』があります。それは、

  1. ブランクがある場合の注意点。
  2. 子供を預ける施設の確保が、先に必要であること。
  3. キャリアアンカー(絶対譲れない条件)の確認。

❶ブランクがある場合の注意点

すでに働いていていて、間を空けずに転職する方は、こちらは飛ばしてください。

なぜなら、転職するのに、次の転職先へブランクは空けない方がよいという話だからです。

ブランク有りからの場合は、気持ち的に『就職活動体制をつくる→働くモード』へと切り替えて行くのに、時間が必要です。

なぜなら【40代女性の転職】私の面接失敗談とその解決策でも申し上げていますが、『子育てモード』と『仕事モード』は『別もの』だからです。

この、『子育てモード』と『仕事モード』をいきなり切り替えるのが、かなり大変なのです。(←こういうこと、どの転職サイトにも書いてないです 。)

ブランクがある場合の解決策

ブランクありで転職活動する場合の、解決策は以下の2つ。

  1. 就職活動を始めて場数を踏みながら、徐々に仕事モードに切り替えていく方法。(数をこなすことが大切。)
  2. 資格取得へ向けて、勉強を始めつつ切り替えていく方法。(学校などに通えると尚よし。)

転職活動をして、何度も会社訪問をしたり、面接を受けたりしているうちに、働いていた頃の感覚を徐々に取り戻せます。

これは、実際にブランクありで、転職活動をしてみて感じたことです。

40代女性におすすめの国家資格です。

❷転職の準備(子供の預け先の確保)

こちらは、お子さんがいらっしゃらない場合は飛ばしてください。

ご存知の方も多いかとは思いますが、認可保育園や学童へ、子供を預けたい場合は、1年前から申し込み準備が必要です。

認可保育園や、学童に入所するためには、決まった時期にしかできません。

ちなみに、引っ越す前の、私が在住していた田舎では、『学童』というシステムさえありませんでした。

ですので、この点については、お住いの地域によるのかもしれません。

とにかく、ご自身が働く前に、お子さんがいらっしゃる方は『預ける施設の確保が先』になることを知っておきましょう。

また、子供がインフルエンザになったら学童でも預かってもらえないとか、夏休みの期間はどうするのかとか・・・実際に当事者になって気づくことも諸々あったり。

詳しくは、【主婦・子持ち女性の再就職】私の失敗談でご紹介してますので、私のように学童利用をお考えの方は、ぜひ参考にご覧ください。

小学4年生以下のお子さんがいらっしゃるなら、知っておきたいことです。

❸転職の準備(自分の優先順位を決めておく)

当たり前かもしれませんが、働くとなると『日々の生活』が変わります。

『日々の生活』が変わるって結構大きなことなんですよね。
これは、『自身の経験』と伴に、『キャリアコンサルタント』として申し上げます。

それは、キャリアアンカー(絶対譲れない条件)の確認です。

  1. 仕事をしながら生活する中で、この先どうなったらベストか?
  2. 何を一番に考えて意思決定をするのか?

という点をしっかり決めておくことが大切です。

詳しくは、危険!【40代からの転職】知らないと失敗するキャリアアンカーとは?でもご紹介していますが、

ご家族と話し合って、その2つの点において、意思の疎通をしておくことです。

要するに、『何のために働くのか?』、『これは譲れるけど、ここは絶対に譲れない。』というところと言えばよいでしょうか。

『働く』とは、あなたが大切にしている何か(自分、時間、お金、関係)などを、『少なからず犠牲にしなくてはならい』ことを知っておきましょう。

40代女性ということは、『それなりに経験』があり、

『それなりに関係』もあり、

『それなりに未来』もある女性です。

ということは、より多くのことを考え、色々な面への配慮をしなくてはならない存在とも言えるのです。

ですので、お金なのか、やりがいなのか、家族なのか?
何を一番優先させるのかをはっきりさせてから、転職活動をはじめましょう。

そこがブレると、転職は上手くいきませんのでご注意を。

もし、悩む場合は、40代女性の方へ『キャリアプランを見直す方法』のご紹介を参考にしてみてください。

参考

2、転職をする仕事と必要な資格を決める(40代女性なら経験を武器に)

次に自分が働く仕事を考えます。この点は、100人いたら100通りです。

40代の職業の選択の仕方としては、基本はやはり『経験がある分野』を選ぶのがこれまでのセオリー。

ですので、これまでの経験を裏付ける、資格を取得するというのがおすすめです。

また、現在の仕事(経験ある仕事)に関した実務的な資格を取得するほと、賃金に対する効果があることを指摘しています。(慶應義塾大学家計パネル調査より)

資格は、40代からの転職に必要だと考えましょう。

なぜなら、いくら職務経歴書で経験をアピールしても、それを裏付けるものがなければ、採用者は判断に困ります。

もちろん採用者は、選考の際に確信が持てなければ採用しませんので、その意味で資格が有効なのです。

また、最近資格を取得したと聞けば、モチベーションが高いという評価にもつながります。

そもそも私たちが20代で得たスキルは、すでに古くなっており、使えない場合だってあるんです。

資格がこれから更に重要になる理由

また、年金が十分でない私達、団塊ジュニアの氷河期世代。

政府は今後『定年』をなくすでしょうし(すでに国会で審議されています。)労働人口が激減していく状況も相まって、私達は70代まで働く可能性が高いというか・・・そうなります。

『え、まじで?この人何を根拠にそう言うの!?』と思うかもですが(笑)

キャリアコンサルタント情報

既に厚生労働省では、『セルフ・キャリアドック制度』や『ジョブ・カードの制度』を立ち上げ、長くなる労働人生に対応するべく動き出しています。

ですので、

この先の労働人生が長いことも考慮すれば、今回の転職だけでなく、資格を取得してスキルUPを図ること、そして、企業外でも自分のスキルや経歴を証明する術を持っておくことが必要です。

資格の選び方としては、自分にどの資格をプラスすれば、一番効果的な資格を取得するのがおすすめです。

もし、資格の選択に迷うなら転職したい【40代女性】の資格の選び方を参考にしてみてください。

40代女性が転職しやすい仕事と資格をご紹介します

40代女性におすすめの国家資格はこちら

3、未経験から40代女性がキャリアチェンジする場合

こちらでは、「これまでとは別分野へのキャリアチェンジ」をお考えの方に向けてご紹介します。

実は、40代からのキャリアチェンジは、全く遅くありません。

資格を武器に、40代女性が転職しやすく、またその先も長くキャリアを積める仕事も実はあります。

私が転職活動をしてみて、感じたことは、明らかに40代女性OKの求人が多い業界があるということ。(逆に少ない職種もあります。  )

40代女性の求人が多い職種、業界

例えば、看護師、医療事務などの医療系。介護事務、介護士などの介護系。薬剤師、登録販売者などの薬剤薬局系。慢性的人手不足の保育関連。高齢化で増える葬儀関連。

また、ベンチャー企業などは、色々な経験を持っている40代を、1人でマルチに動ける幹部として採用することも。

さらに詳しくは、【40代女性】転職しやすい仕事とは?必要資格も一緒にご紹介! でご紹介してますので参考にしてみてください。

未経験分野へのキャリアチェンジなら、アルバイトで経験を積むこと

上述では資格を取得してスキルの証明が大切だと申し上げました。

ですが、それは『これまで自分が経験を積んできた仕事を補強するならば』の話です。

ですので、全く畑違いの職種や仕事へキャリアチェンジする際は注意が必要です。

なぜなら、40代の一番の強みとなる経験がないから。

要するに、資格だけでは、キャリアチェンジできないということです。

繰り返しますが、40代の中途採用に企業が一番求めることは『経験』です。

なので、『資格』と『経験』は必ず40代の転職はセットなのです。

では、どうすればよいのか?

解決策は、必要な経験を積むことです。

一番手っ取り早いのは、転職したい仕事を、まずはアルバイトで経験してみることです。

必ず転職活動での自己PRでは、新しい経験について、これまで培った自分の経験と結びつけ自分の強みとしてアピールする必要があります。

ということで、私自身の失敗体験から得た対策を【40代女性】が未経験の仕事へ資格とって転職ってどうなの?私の失敗解決策 でご紹介してます。

キャリアチェンジをお考えなら参考になると思います。

40代女性が転職しやすい仕事と資格をご紹介します

40代女性におすすめの国家資格はこちら

4、転職活動の計画を立てる

『仕事』と『必要な資格』が決まったら、『計画』と『目標』をざっくりでよいので立てましょう。

『でも、小学生の夏休みじゃあるまいし、計画と目標なんている?』

私もそう思ってました。^^;

でも、今は100%必要だと思います。(だって、実際にやってみて失敗してますから。笑)

お子さんが小学生低学年以下なら

まずはお子さんが小さい方や小学生低学年なら、お子さんの預け先や、学童の申し込みのスケジュールを確認しましょう。

そのスケジュールから、あなたが『働き始められる時期』と『出勤時間』と『帰宅時間』が決まるはず。

子持ちママや主婦の転職対策については、【主婦・子持ちママ】の転職・再就職『おすすめの方法も参考にしてみてください。

資格取得が必要なら

また、必要資格があるなら、『その資格を取得すのに、どの程度の時間が必要なのか?』ということも配慮します。もちろん、働きながら資格を取得することも考慮してみましょう。

こちらの転職ブログ『ソフィー』では、忙しくてもスマホ1つで資格取得できる『オンライン資格講座』も沢山ご紹介しています。

スマホ1つで忙しくても資格取得できます!

40代女性におすすめの国家資格はこちら

「今、仕事してます」という方なら

今仕事をしていて、転職をお考えの方もいらっしゃると思います。

今の仕事が正社員なのか、パートなのか、派遣社員なのか・・・

いずれにしても『どのタイミングで転職するべきか?』を考えますよね。

転職するタイミングは、いつがいいというのは、実は決まりません。

ということで、メリット・デメリットを色々な視点で考えてみたのが、転職のタイミング退職後?退職前?どっちがベスト? です。

また、退職の際の上司への切り出し方や、退職で必要な書類についてなどのご紹介については、以下の記事一覧で必要な情報をご覧ください。

関連記事退職準備の記事一覧

ということで、ざっくり転職計画を立てるとなると以下の内容となります。

40代女性の転職計画を考える順序

  1. お子さんの預け先の確保。(必要ない場合は省略。)
  2. 仕事を決める。(目標を決める。)
  3. 取得する資格を決める。(目標を決める。)
  4. 転職する順序を決めて計画を立てる。(❶と❷と❸のスケジュールをすり合わせる。❶がない方は資格取得スケジュールから考える。
    今就業中ならば、どのタイミングで転職するかを考える。)
  5. 就職活動を開始する(必要ならば、先にアルバイトで経験を積む。)

必ず目標設定を

目標はなんとなくでもよいです。でも、自分がどんな仕事で、日々どんな生活を送りたいのかをある程度決めましょう。

人は、目標があると、自然とその方向へ必要な行動を選択します。

また、目標達成に必要な情報が耳に入るようになってくるので、何も考えずに闇雲に行動するよりずっとスムーズに事が運びます。(心理学的には、パールズのゲシュタルト療法で説明されています。)

なんだか意味が分からないかもしれませんが(笑)その理由も、また別の機会に記事にしたいと思います。

ですので、ぜひ自分なりのゴール設定を!!!

関連記事

5、転職活動開始→求人を探す(40代女性にあった求人サイトを取得するべき。)

今の就職活動は、ネット利用が当たり前。求人を探したり、応募するのにもネット利用が主流です。

私たち40代が、新卒で就職活動した頃は、携帯(かろうじてありましたっけ!?)や、インターネットがまだ一般的に普及しておらず、就職活動に利用するなんてことは考えられませんでした。

ですが今や、ネット上で履歴書を公開して、企業からオファーを受けるなんてことも。
『ナルホド〜時代は変わったねえ。』と、感心していた私ですが・・・笑

すいません。本題に入ります。^^;

「求人を探す前」に知っておくべき注意点

40代女性の場合、どのように求人を探すのが一番効率的なのでしょうか?

40代女性の求人を探すポイントとしては、

  1. ハローワークを活用も利用する
  2. 転職サイトとエージェントは、年齢や職種にに合ったものを利用する

ですが、その前に雇用形態の違いを理解しておくことも大切です。

また、転職サイトと転職エージェントの違いや、ハローワークのサービス内容も知っておいた方がよいでしょう。

ということで、それぞれの詳しい内容については、以下の記事でご紹介してます。

もう『十分知ってる』という方は必要ないかと思いますが、そうでない方は、今一度ご確認を。

転職のノウハウ記事一覧

40代女性は「転職サイト」を選ぶべき

そして次に申し上げたいのは、どこの転職サイトも、同じではないということ。(知ってました?!)

どういう意味かと申し上げれば、『40代女性は、ウェルカムでない』転職サイトがあるということ。

要するに『取り扱う求人案件が、20代〜30代前半対象だったり、男性だったりするので、40代女性に応募してもらっても、紹介できる案件はないよ。』という、転職サイトのことです。

でも、これ、公的にはご法度なんです。

なぜなら、『男女雇用機会均等法』と『雇用対策法』で、男女や年齢を制限して求人を出してはいけないことになっいるからです。

なので、表向きは誰もウェルカムになってます。^^;)

だから、ちゃんと、『40代女性雇用を、積極採用してくれる案件』を持っている『転職サイト』を選ばないと、いつまでたっても転職できません。

ということで、以下で『40代女性におすすめ』の転職サイトをご紹介します。

補足:医師、看護師、歯科衛生士、保育士、介護士など、専門職の転職は別

40代女性の転職でも、医師、看護師、歯科衛生士、薬剤師、保育士、介護士など、専門職の転職は違いますので補足しておきます。

上述のような専門職に限っては、転職は売り手市場。ですので、40代女性と言えど、かなり有利に転職が進められます。

この場合は、一般的な転職サイトをやハローワーク利用より、専門転職エージェントを利用すべきです。

おすすめ転職エージェントの一覧は以下でご紹介しています。

女性医師の転職エージェント
看護師の転職エージェント
歯科衛生士の転職エージェント
薬剤師の転職エージェント
介護士の転職エージェント
保育士の転職エージェント

6、転職活動→応募→書類送付(40代女性ならではの、工夫やアピールポイントあり。)

求人はチェックしてみましたか?気になる案件があったら、応募を考えましょう。

と、ここで、応募するにあたり、『40代女性なら』ではの疑問が色々出てくるはずです。

例えば、『履歴書に学歴っていつから書くの?』とか、『職務経歴書のブランクってどういうふうに表現すればいいの?』とか。

これも、人により経歴や状況、応募する企業が違うので、100%正解の書き方はないのですが、私が利用した方法を参考にしてみてください。

ちなみに、6社書類提出して、6社とも書類通過した、履歴書と職務経歴書の書き方です。

40代女性ならではのポイント』をふまえた書き方をご紹介してます。

7、転職活動→面接を受ける(40代女性だからこその、気をつけたいポイントあり。)

40代にもなれば、ある程度の社会経験がありるでしょうし、これまでの仕事で、会社訪問や会議に出席した経験などをお持ちの方もいらっしゃるはず。

なので、『新卒じゃないんだし、就職活動の面接もなんとかなるでしょ。』そう思われる方も多いのでは?

面接でのPoint(1) 基本の流れを知っておくこと

実は、私はこの『40代ならではの油断』から『就職面接の基本的な流れを把握していなかった』ために、最初の面接で失敗しました。

この失敗談の詳しい内容は、【40代女性の転職】私の面接失敗談とその解決策でご紹介していますが、結論を先に言えば、面接の流れを知っておくことが重要です。

面接の基本の流れについては、40代女性【面接対策】基本の流れとマナー『体験談も交えてご紹介』でご紹介してます。

理由は、仕事上での会社訪問と、就職面接は別物だからです。

面接でのPoint(2) 面接解答例を暗記するのはムダ

面接での色々な質問を想定しての『解答例』があるのをご存知でしょうか?

ネットや書籍でもたくさん出ていますので、目にした方もいらっしゃると思います。

私も面接対策の『解答例』を、実は散々研究しました。ですが最終的にはその内容は参考になりませんでした。

なぜなら、面接対策について重要なことは、

私たち40代女性が、企業から何を期待されているか?

または、どんなことを危惧されているのか?

ということを理解し、そこをフォローするコメントができるかどうか?ということです。

結局、私が採用を勝ち取った面接で必死に訴えたことは、採用者側の意図を察して、具体的に解決する方法を、自分の言葉でしっかり説明できたからです。

ということは、何が一番重要かというと、採用者がどんな人を採用したいか?ということを知り、それに応えるべく面接回答ができるかということなのです。

40代女性の採用面接での重要ポイント

転職面接【40代女性】採用者がチェックする3つのポイントでは、具体的に採用者が40代女性に何を期待し、何を危惧しているのか?また、気をつけたい注意点についてまとめました。

これは私自身、派遣会社勤務の際に、採用担当者と直接お話させていただいて気づいたことや、私が直接、人を採用した経験からご紹介しています。

自己紹介と自己PRの違いって?

自己紹介と自己理解は違います。的外れな回答なら、もちろん内容以前にNGですので、気をつけたいところです。

詳しくは、40代女性【転職面接】『自己紹介』と『自己PR』違いとおすすめ方法 をご覧ください。

子持ちママならではの面接ポイント

また、【主婦・子持ち転職】面接での注意点〜体験談も交えてご紹介〜は、お子さんがいらっしゃる方向けに、具体的に答え方をご紹介しています。

また、その他の面接対策については、以下でご紹介しています。

40代女性の面接対策 

面接でのPointo(3)実は、見た目がいちばん重要!?

そして、面接会場で沢山の40代女性応募者を拝見して、気になったこと。
それは40代女性の身だしなみ。(自分も含め^^;)

人は見た目が大事って知ってますか?

ビジネス心理学でしばしば話題になる『メラビアンの法則』では、話した内容や、話し方よりも、『50%以上の人が見た目で人を判断している』という研究結果が出ているのです。

40代ということは、アラが気になり始める年齢なのです。ここをちゃんとわきまえて、フォローできてないとイタイことになるのです。

(このへんについて、ちゃんんと指摘してくれている転職ブログって他にないのです。でも、私はこういうことを知っておきたかったと思ったので、あえて書きます。)

要するに、自分の見た目に『気持ちが行き届いているか?』ということだと思っていただければ、良いと思います。

転職での身だしなみについては、【転職面接】40代女性ここに注意!服装(スーツ)と身だしなみ で詳しくご紹介しています。

具体的に選ぶスーツや靴、鞄などを購入する際の参考にもなるはずです。

おすすめビジネスアイテムをご紹介しています

女性の転職ブログ「ソフィー」は、40代女性の転職をお手伝いします。

いかがでしたでしょうか。40代女性の転職について、その体験談と対策、成功したポイント、方法などもご紹介しました。

また、キャリアコンサルタントとして、人事経験者としての経験や見解も交えて、その対策もご紹介しました。

転職に王道はありません。これをやったら必ず上手くいくなんてのはなく、自分でやってみて、自分なりの正解を探すしかないのです。

とはいえ、先に知っていれば対策したり、失敗を未然に防げることも沢山あります。

是非、こちらの体験談を参考にしていただき、あなたの正解を見つけ、転職を成功させてください。

こちらの記事が皆様のお役に立てば幸いです。

  • URLをコピーしました!
タップできる目次