メニュー
sophy(ソフィ)
・キャリアコンサルタント【国家資格保有】 ・産業カウンセラー【資格保有】
某セレクトショップ店長経験あり。国内外の30以上のブランドを取り扱い、セレクトも担当した経験を持つ。
アパレル系企業で人事・スタッフ育成を担当したことをきっかけに、30代でキャリアコンサルタントの資格取得。40代で人材派遣会社へ転職する。
現在は夫が経営するショップの運営に携わりつつ労務管理を担当。50代目前のアラフィー。
キャリア相談を申し込みたい方はこちら詳細を見る

独学におすすめ【登録販売者】通信講座5社比較『費用』や『口コミ』もご紹介!

こちらでは、人気の「ユーキャン」やおすすめの「スタディング」など「登録販売者 通信講座」を比較できるよう費用や口コミをまとめました。

同じ登録販売者の通信講座といっても、サービスや内容はマチマチ。

ということで、その違いをできるだけ分かりやすくご紹介していきます。

私が書きました
sophy
(ソフィー)

・キャリアコンサルタント【国家資格保有】
・産業カウンセラー【資格保有】

企業内で人事・スタッフ育成を担当した経験から、30代でキャリアコンサルタントの資格を取得。40代で人材派遣会社へ転職した経歴を持つ。現在は夫が経営するショップの運営に携わりつつ労務管理を担当。
さらに詳しく

登録販売者の資格取得おすすめ通信講座一覧

スクロールできます
通信講座特徴勉強の仕方費用
/期間
ヒューマンアカデミーたのまな「登録販売者」公式ページへ>>
登録販売者資格の受験合格に必要な情報をまとめた厚生労働省通知『試験問題の作成に関する手引』を網羅的に理解できる教材内容。基本をしっかり理解しつつ、オンラインで効率的に学びたい方に。オンライン・テキスト折衷型
(講義動画 5時間30分)
一般教育訓練給付制度対象講座
44,800円
(6~18ヶ月)
スタディング公式ページへ>>
机に向かえない忙しい人におすすめ。スマホ有効活用で最短合格を狙う方に。内容が分かりやすく使いやすいサービスが充実。『安かろう悪かろう』が当てはまらない良質なオンライン通信講座。オンライン中心型
(講義動画 合計約17時間)
24,800円
約1年間
ユーキャン公式ページへ>>
テキスト中心型の勉強教材。質問対応が手厚い。デジタルテキストなしならもっとお得に。テキスト中心型
(不明)
一般教育訓練給付制度対象講座
49,000円〜
6ヶ月〜14ヶ月
キャリカレ公式ページへ>>
試験合格ならもう1講座は無料になる、不合格なら全額返金制度ありなど独自サービスが強み。ただし条件が諸々あるのでよく確認してから申し込むべし。オンライン・テキスト折衷型
(講義動画 合計約5時間)
38,500円〜
3ヶ月~12ヶ月
オンスク.JP公式ページへ>>
サブスクのオンライン通信講座は「オンスクjp」のみ。資格のTACのノウハウが活かされた講義動画。月々1,000円ほどで50以上のオンライン通信講座を同時受講できるのは魅力的。オンライン中心型(講義動画 合計約26時間)1,078円〜/月額
期限なし
  ※料金や期間は予告なく変更されることがあります。必ずお申し込みの前にご確認ください。

タップできる目次

【登録販売者】オンライン通信講座 5社を比較 費用と特徴一覧

まずは、こちらでご紹介する『登録販売者の通信講座』を一覧でご紹介します。

登録販売者の通信講座を選ぶポイント

登録販売者の資格の勉強は、覚えなくてはならないことや、法改正に対応した最新情報で学ぶ必要があります。

もし初学者から試験勉強をはじめるなら、オンライン中心でYou Tubeのように講義を視聴して勉強する方法がおすすめです。

こちらでご紹介する通信講座は大きく分けると3タイプあります。

オンライン
中心講座
PCやスマホに講義内容をダウンロードやストリーミングして専門講師の講義を視聴して勉強するスタイル。(全試験範囲を講義動画で視聴できる。)
【対象講座】
スタディング
オンスク.jp
❷テキスト
中心講座
テキスト教材を中心に勉強するスタイル。(講義動画が補足的利用。)
【対象講座】
ユーキャン
キャリカレ
❸オンラインもテキストもオンラインもテキストもどちらも充実
ヒューマンアカデミーたのまな

動画視聴がおすすめの理由

例えばですが、電化製品の使い方を理解するのに、取扱説明書を読んで理解するより、誰かに使い方を説明してもらった方が早く分かりますよね。

また分からないポイントを、何度でも気兼ねなく繰り返し視聴できる点もメリットが高いです。

最近はオンライン講座の方が分かりやすくて勉強しやすいんだ。ってことは、講義動画が試験範囲に全部対応している『スタディング』と『オンスク.jp』がおすすめなんだね。
どちらも欲張るならヒューマンアカデミー「たのまな」なんだ。

選ぶポイントが分かったところで、次はそれぞれの通信講座のサービス内容や費用、口コミなどを見てみましょう。

ヒューマンアカデミーたのまな 登録販売者 通信講座

ヒューマンアカデミー「たのまな」公式ページへ
料金44,800円(税込)
目安の
資格取得期間
18ヶ月
特徴・じっくり勉強したい方向けと短期で取得したい方向けの2つのスケジュールがある。
・もし初回不合格でも2度受験できるカリキュラム。
・厚生労働省のガイドラインに適した内容で頻出ポイントをしぼったテキスト内容。
・オンラインで講義動画も視聴できるからわかりやすい。
・各都道府県の過去問対策あり。
・無料オンラインセミナーで直前対策講座も受けられる。
・添削指導あり。
・何度でもメールで質問可能。
・転職サポートあり。

ヒューマンアカデミーたのまなの口コミ・評判

  • テキストと手引きを活用して勉強していましたが、手引きの理解しにくいところを解説をみて覚えていました。動画視聴は仕事の休憩時間に勉強でき他業種からでしたが1発合格できました。
  • 先生からのコメントがモチベーション上がります。
  • テキストだけではポイントが分かりずらいので、DVDを併用しないと難しいかもです。
  • 仕事をしながら6ヶ月で勉強しました。試験前のネットを使った講義がよかったです。合格できました。

スタディング 登録販売者 通信講座

スタディングの登録販売者講座>>
料金24,800円
目安の
資格取得期間
なし
特徴・スマホ一つで完結できるように考えられた講座だから、テキストがなくても、場所を選ばず、どこでも質を落とさず勉強できる。
・オンラインテキストは、必要に応じて付箋を貼るようにメモにして残せる。また、キーワードで検索機能がついていて便利。
・自分が間違えた問題や要復習にチェックした全問題を、複数の分野で横断的に解き直しが可能。自分で出題問題をカスタマイズできるので、自分に合わせた復習問題集をつくることができる。
・たくさんの講師陣や教室を維持する必要がない為、コストカットが可能。大手より格安価格。
・学習Q&Aチケットがあるからオンラインで質問も可能。

スタディングの口コミ・評判

  • スマホ1でテキストがなくても勉強できるようになっているので、電車の中や家事の合間で隙間時間で勉強できたのも私には合っていたと思います。
  • 何度も同じ箇所を繰り返すことができるので、理解しづらい場所や覚えにくい点を重点的に勉強できた。
  • 子供を寝かしつけるときも、スマホなら暗い部屋で見ることができたのがよかったです。

スタディングの通信講座は、講義動画がしっかり作り込まれており、動画のみで理解ができるようになっています。講義動画時間を他社と比べれば一目瞭然。

デジタル教材が充実しているので、ノートに書いたり、分からない言葉を探したりを、コピペや検索機能で瞬時にできて便利。

\デジタル教材がピカイチの使いやすさ/

ユーキャン 登録販売者 通信講座

ユーキャン>>
料金49,000円
(教育訓練給付制度対応講座)
目安の
資格取得期間
6ヶ月〜14ヶ月
特徴・紙ベースのテキスト+デジタルテキストを使用して勉強する。
<デジタルテキストの内容>
 ・メインテキスト 4冊
 ・重要ポイント&チェック2冊
 ・分野別問題集
 ・210分チャレンジ模試
 ・添削課題集
7回の添削有り
質問サービスあり
法改正など、試験にまつわる最新の情報をメールでお知らせしてくれる。

ユーキャンの口コミ・評判

  • デジタルテキストは、気軽にスマホで勉強できてよかった。
  • デジタルテキストは試験範囲全部の講義動画を視聴できると思っていたけどちがった。
  • 副教材の『重要ポイント&チェック』がとても役立った。

売りのデジタルテキストは補足的に使う機能です。全試験範囲に対応した講義動画ではないので注意です。

ですので、テキストを読み込んでインプットする勉強方法となります。

ユーキャンのメリットは教育訓練給付制度対応講座であること。また、質問サービスや添削サービスをフル活用したい方におすすめといえます。

\教育訓練給付制度対応講座で20%が戻ってくる/

キャリカレ 登録販売者 通信講座

料金38,500円(ネットから申し込みで1万円割引)
目安の
資格取得期間
3ヶ月(受講開始から12ヶ月間無料で延長可能)
特徴・不合格だった場合の全額返金制度あり。
・合格すると、好きな講座をもう一つ無料で受講できる。
・分からない点は無料で質問サポートを受けられる。
・重要ポイントをまとめた講義動画あり。(講義動画 合計約5時間)
・転職サポートあり
・開業サポートあり(ホームページ作成支援)

キャリカレの口コミ・評判

  • キャリカレの教材だけでは足りなくて、テキスト本をAmazonで別購入して勉強した。安いので仕方ないかも。
  • 1つ目の資格を見事合格して、2つ目を無料で受講できてラッキーだった。

ネット申し込みなら10,000円割引で、結果28,500円となります。合格すると好きな講座をもう一つ無料で受講できるのが特徴です。

基本的な勉強方法はテキストを読み込んで勉強します。

講義動画は、それぞれの単元の重要ポイントをまとめたものとなりますのでユーキャンと同じ補足的利用の仕方となります。

\ネット申し込みで1万円引き/

オンスク.jp 登録販売者 通信講座

料金ウケホーダイ定額制:1,078円/月額(税込)
目安の
資格取得期間
なし
特徴・TACのノウハウを活かした通信講座
・試験範囲全てをカバーした講義動画視聴OK(講義動画 約26時間)
・動画視聴は7段階で倍速再生が可能
・本試験レベルの問題演習は試験対策になる。
・間違えた問題のみのとき直しや、テストの理解度などのチェックも簡単。
・講義の音声のみもダウンロード可能で、運転中などにも利用できる。
・テキストをダウンロードできるので、どこでもスマホ1つで勉強が可能。

オンスク.jp の口コミ・評判

  • TACの専任の先生の講義動画が分かりやすかった。
  • 自分で勉強の進め方をしっかり考えて計画しないと、終わらないなと思った。
  • 講義を音声のみダウンロードできるのが良かった。勉強時間の確保が難しかったので、音声のみを聴いて勉強できて助かった。

『オンスク.jp』も、『スタディング』と同じ講義動画中心とした勉強するスタイルです。

母体が専門予備校などを運営する『TAC』なので、動画が分かりやすいと評判です。月々支払う定額制なので、どれだけの期間勉強するかは、自分次第ということですね。

同時に50以上の動画講義を視聴できるので、他の資格も狙っている方におすすめです。

\定額制だから同時に50以上受講可能/

登録販売者 通信講座 一覧

登録販売者の資格取得おすすめ通信講座一覧

スクロールできます
通信講座特徴勉強の仕方費用
/期間
ヒューマンアカデミーたのまな「登録販売者」公式ページへ>>
登録販売者資格の受験合格に必要な情報をまとめた厚生労働省通知『試験問題の作成に関する手引』を網羅的に理解できる教材内容。基本をしっかり理解しつつ、オンラインで効率的に学びたい方に。オンライン・テキスト折衷型
(講義動画 5時間30分)
一般教育訓練給付制度対象講座
44,800円
(6~18ヶ月)
スタディング公式ページへ>>
机に向かえない忙しい人におすすめ。スマホ有効活用で最短合格を狙う方に。内容が分かりやすく使いやすいサービスが充実。『安かろう悪かろう』が当てはまらない良質なオンライン通信講座。オンライン中心型
(講義動画 合計約17時間)
24,800円
約1年間
ユーキャン公式ページへ>>
テキスト中心型の勉強教材。質問対応が手厚い。デジタルテキストなしならもっとお得に。テキスト中心型
(不明)
一般教育訓練給付制度対象講座
49,000円〜
6ヶ月〜14ヶ月
キャリカレ公式ページへ>>
試験合格ならもう1講座は無料になる、不合格なら全額返金制度ありなど独自サービスが強み。ただし条件が諸々あるのでよく確認してから申し込むべし。オンライン・テキスト折衷型
(講義動画 合計約5時間)
38,500円〜
3ヶ月~12ヶ月
オンスク.JP公式ページへ>>
サブスクのオンライン通信講座は「オンスクjp」のみ。資格のTACのノウハウが活かされた講義動画。月々1,000円ほどで50以上のオンライン通信講座を同時受講できるのは魅力的。オンライン中心型(講義動画 合計約26時間)1,078円〜/月額
期限なし
  ※料金や期間は予告なく変更されることがあります。必ずお申し込みの前にご確認ください。

登録販売者 記事一覧

  • URLをコピーしました!
タップできる目次