【FP】通信講座おすすめ5社を比較してご紹介!
ファイナンシャル・プランナー(FP)の資格をとりたいんだけど、どんな資格講座があるのかな?
誰かおすすめを簡単に比較して紹介してくれないかな?
という方へ向けてのご紹介です。
- 国家資格『ファイナンシャル・プランニング技能検定』の資格の概要
- 国家資格『ファイナンシャル・プランニング技能検定』のおすすめのオンライン5講座を比較してご紹介。
『ファイナンシャル・プランナー』には、『国家資格』と『民間資格』があります。
FPの資格種類と名称
- 国家資格
ファイナンシャル・プランニング技能検定 3級・2級・1級 - 民間資格
ファイナンシャル・プランナー AFP/CFP
もし、未経験からチャレンジするのであれば、国家資格(ファイナンシャル・プランニング技能検定)の3級からとなります。(難易度が一番低いので。)
ちなみに、『民間資格のAFP』が、『国家資格の2級』程度の位置付けとなります。
ということで『民間資格のCFP』が一番難易度が高いです。
民間資格の方が難しいというのが、なんだか不思議ですが・・・^^;
資格講座のラインナップをご紹介した後、知っておきたい国家資格(ファイナンシャル・プランニング技能検定)の試験概要も後ほど簡単にご紹介します。
よろしければ参考にしてみてください。
・キャリアコンサルタント【国家資格保有】
・産業カウンセラー【資格保有】
企業内で人事・スタッフ育成を担当した経験から、30代でキャリアコンサルタントの資格を取得。40代で人材派遣会社へ転職した経歴を持つ。→もっと詳しく
FPの『おすすめ資格講座』一覧
フォーサイトFP講座の無料お試し体験をしてみる
合格を確実に取りに行く為の教材内容です。記憶に残りやすいカラーテキストや、分かりやすい動画講義などが人気。
ユーキャンと同じ『3級資格を持っていない』&『FPの実務経験がない』場合も、対象講座を受講・修了すれば、2級FP技能検定を受検することが可能な日本FP協会の認定講座。
ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座の無料資料請求をする
日本FP協会の認定講座であるため、ユーキャンのFP指定の課題を提出し、合格すれば「2級FP技能検定」の受検資格が得られます。ということで実務経験や3級資格取得をせずとも、2級へチャレンジできます。
スタディングFP講座の無料おためし体験をしてみる
2級と3級を別々に資格取得できます。スマホ1つで勉強の質をおとさず学べるようになっているので、忙しい方におすすめです。最短で資格取得を目指す方にも。
オンスクjpのFP講座の無料おためし体験をしてみる
サブスク(定額制)の資格講座。申し込めば、同時に50以上の資格講座が受け放題です。
もちろん1つの資格講座のみ対応の料金プランもあります。
国家資格【FP】おすすめの通信講座を比較しました
それでは、順にファイナンシャルプランナーの資格講座をご紹介します。
ファイナンシャルプランナーの資格取得にかかる必要勉強時間は、一般的に3級は 2ヶ月程度、2級の場合は 5ヶ月程度と言われています。
ちなみに『ファイナンシャルプランナー』と名乗ることができるのは2級からです。
転職などの履歴書も、2級から記載するのが一般的です。
FPの通信資格講座を選ぶポイント
資格講座によって、対応期間が違います。
また、動画視聴がメインのものや、テキスト中心講座、両方使用するもの、紙ベースのテキストが一切ない資格講座など、同じ通信資格講座といえども、それぞれです。
ご自身の勉強方法に合うものを、選んぶのが合格への近道です。
2級まで取得するなら『フォーサイト』がおすすめ
もし2級まで取得する予定なら、『フォーサイト』がおすすめです。
なぜなら、『フォーサイト』は、『NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会』(国家資格の認定機関)の認定資格講座だから。
フォーサイトのような認定講座の場合は特別に、3級を合格しなくても2級を受験することが可能なんです。
(2級を受験するには、3級を合格していることなどの条件がある。詳しくは以下の資格概要でご紹介しています。)
そして、全試験範囲に対して講義動画の対応があるから。
ユーキャンはネット環境がない方におすすめ
ちなみに『ユーキャン』も同じ協会認定資格講座でこちらもおすすめなのですが、動画視聴で勉強が合格での近道ですので、全範囲カバーしているフォーサイトに軍配が上がります。
『ユーキャン』はネット環境がない方におすすめです。
以下で内容をご紹介していきますので、ぜひ比べて選んでみてください。
それでは、順に見ていきましょう。
【フォーサイト】おすすめ『FP』の資格講座
教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座あり
【フォーサイト】のファイナンシャル資格講座 | |
---|---|
料金(教材付き) | バリューセット1:55,800円(税込) バリューセット2:60,800円(税込) |
視聴期間 | 申し込み〜本試験前日まで |
カリキュラム | 料金プランによって違う |
特徴 | ・勉強範囲を合格できるラインまで極力減らしているため、最小限の労力と時間で資格取得を目指せる。 ・記憶に残りやすいフルカラーテキストを採用。図解やフローチャートなど、文字の説明を極力減らし分かりやすい。 ・飽きずに観られる動画は、勉強の挫折を防ぎ、単にテキストを読むだけより早く深く理解をすることができる。 |
無料おためし体験あり | →フォーサイトのFP講座無料おためし体験をしてみる |
フォーサイトは、『NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会』(国家資格の認定機関)の認定資格講座。
合格率が全国平均の2.05倍。
しかも、こちらなら一回に2つのFP資格を取得できるので、確実に短期間で資格取得を目指す方におすすめです。
【ユーキャン】おすすめ『FP』の資格講座
教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座あり
『ユーキャン』のファイナンシャルプランナー資格講座 | |
---|---|
料金 | 64,000円(税込み) |
期間 | 6ヵ月(受講開始から12ヵ月まで指導あり) |
教材内容 | メインテキスト:6冊 副教材:提案書の作り方―ナビ―(冊子)、実技試験攻略BOOK、ガイドブック、添削・質問関連書類一式、2級FP技能検定試験問題・解答解説、DVD(提案書の作り方―ナビ―)、FP総論テキスト ※内容・仕様は変更になる場合があります。 |
特徴 | 添削:あり 8回(科目別6回、総合模擬試験2回) その他提案書の提出あり 質問:あり(1日3問までとさせていただきます) 標準学習期間:6ヵ月(受講開始から12ヵ月まで指導あり) |
無料資料請求あり | →ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座 |
ユーキャンは、テキストすべてをカバーする講義動画はなく、どちらかというとテキストメインとなります。
日本FP協会の認定講座であるため、ユーキャンのFP指定の課題を提出し、合格すれば「2級FP技能検定」の受検資格が得られるため、実務経験や3級資格取得をせずとも、2級へチャレンジできます。
毎年のようにある法改正や、前回試験の傾向分析などの情報もお知らせしてくれて便利。
質問サポートや添削サービスが充実しているので、初学者の方におすすめです。
【スタディング】おすすめ『FP』の資格講座
スタディングのファイナンシャル資格講座 | |
---|---|
料金 | ・3級・2級セットコース 32,978円(税込)(分割例 月々 ¥2,972 × 12回から) ・2級合格コース 30,778円(税込)(分割例月々 ¥2,773 × 12回から) ・3級合格コース 一括 ¥5,148 (税込) |
資格講座料金に含まれるサービス | ・ビデオ講座 ・スマート問題集 ・セレクト過去問集 ・13年分テーマ別過去問集 ・講義動画 ・音声講座 ・Webテキスト |
カリキュラム | 基本講座→スマート問題集→セレクト過去問演習→実技対策講座 |
特徴 | ・スマホ・PC・タブレットでいつでもどこでも学べる。 ・倍速版や音声のみ講座もあるので、時短や他の事と同時に勉強できる。 ・過去問は出やすいところに的を絞って学習できる。 ・間違った問題だけを解くことができる『復習モード』あり。 |
無料おためし体験あり | →スタディングのFPの無料おためし体験をしてみる |
『覚える&理解する→アウトプット』と勉強の流れがしっかりできているところが、初学者でも勉強しやすいです。
しかも3級のみなら¥5,148 (税込)でかなりお値打ち。独学で問題集を買っても、2冊で2,000円〜3,000円はしますので、まずは3級のみをめざす方ならこちらが確実で効率的です。
また、スマホ1つで、いつでもどこでもスキマ時間で勉強できる点が最大のメリットです。最短で合格した方の方法を誰でも再現できるよう資格講座がつくられています。
音声講座は、倍速機能ありで、運転中や家事をしながらなどの時間も有効活用できて便利です。
【オンスクjp】おすすめ『FP』の資格講座
【オンスクjp】のファイナンシャル資格講座 | |
---|---|
料金と期間 | ・月額定料金制プラン 1,078円(税込)/月額 or 1,626円(税込)/月額 ファイナンシャルプランナーのみの資格講座料金プラン 4,378円(税込)〜 ※他資格講座も含め視聴し放題 ※初期費用・入会金なし |
カリキュラム | 3級 全57回(約7.5時間)全335問 2級 全90回(約12.5時間)全450問 |
特徴 | ・初学者からでも学べる内容。 ・7段回で倍速再生機能あり。しおり機能あり。講義動画のキーワード検索機能あり。 ・プロの講師が過去問を分析&作成したオリジナル問題。 ・講義の音声・講義スライドデータがダウンロード可能。 |
無料おためし体験あり | →【オンスク.JP】の無料のおためしを体験してみる |
【オンスクjp】は、『定額制料金プラン』と『一括払いプラン』に別れている点、しかも低料金が魅力です。
定額制月々980円(1,078円税込)で、その他の50講座以上を受講可能なので、ファイナンシャルプランナー以外の資格も並行して勉強できる点がメリットです。
また、ファイナンシャルプランナーとしての資格講座も、2級講座と3級講座にはっきり分かれています。
『ファイナンシャルプランナー3級』と『証券外務員の資格』の学習内容が重複する部分が多いことから、次に『証券外務員』の資格取得をお考えの方におすすめです。
※『証券外務員の資格』は、日本証券業協会が主催する資格試験ですが、一般の方の試験はプロメトリック株式会社に委託されています。
【FP】ファイナンシャル・プランニング技能検定の概要(国家資格)
こちらでは、未経験者の方から取得できる、国家資格の『ファイナンシャル・プランニング技能検定』についてご紹介します。
上述の通り、『ファイナンシャル・プランニング技能検定資格』については、2つの団体(NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 と 一般社団法人金融財政事情研究会)が行っています。
受験要項はほぼ同じです。こちらでは『国家資格のファイナンシャル・プランニング技能検定』の内容でご紹介します。
『国家資格のファイナンシャル・プランニング技能検定』
受験資格 | 【3級】特になし。 【2級】❶3級合格者。❷日本AHP協会認定研修修了者❸FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者 【1級】2級合格かつFP業務に関し1年以上の実務経験を有するもの |
試験日・ 申込期間と方法 | 年に3回ほど。(1級は1回) 詳しくは協会ホームページでご確認を。NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 →https://www.jafp.or.jp/exam/schedule/ |
受験料 | 【3級】学科:3,000円 実技:3,000円 【2級】学科:4,200円 実技:4,500円 【1級】実技のみで20,000円 (学科は一般社団法人金融財政事情研究会のみとなります。) |
試験地 | 全国14都道府県で実施 (居住地に関係なく選ぶことが可能。) |
試験内容 | 【3級】学科:筆記試験(マークシート形式、⚪︎✕式、3答択一式、60問) 実技:筆記試験:(マークシート形式)個人資産相談 保険顧客資産相談 試算設計提案業務 【2級】学科:筆記試験:(マークシート形式、4答択一式、60問) 実技:筆記試験(記述式)個人資産相談、中小事業主資産相談、生保顧客資産相談、損保顧客資産相談、資産設計提案業務 【1級】学科:①基礎編:筆記試験(マークシート方式、4答択一式、50問)②応報編:筆記試験(記述式、事例形式5題) 実技:(学科合格者)設例課題に基づく口頭試問方式または記述式 ※NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 と 一般社団法人金融財政事情研究会で、実地している選択科目などが異なる。2級学科と3級学科は同一問題。 ※変更されていることもありますので、受験料や試験内容はご自身で受験する際必ず確認をお願いします。 |
おさらい:おすすめ『ファイナンシャルプランナー』の資格講座
ファイナンシャル・プランナーの試験概要が分かったところで、もう一度資格講座をおさらいしてみましょう。
FPの『おすすめ資格講座』一覧
フォーサイトFP講座の無料お試し体験をしてみる
合格を確実に取りに行く為の教材内容です。記憶に残りやすいカラーテキストや、分かりやすい動画講義などが人気。
ユーキャンと同じ『3級資格を持っていない』&『FPの実務経験がない』場合も、対象講座を受講・修了すれば、2級FP技能検定を受検することが可能な日本FP協会の認定講座。
ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座の無料資料請求をする
日本FP協会の認定講座であるため、ユーキャンのFP指定の課題を提出し、合格すれば「2級FP技能検定」の受検資格が得られます。ということで実務経験や3級資格取得をせずとも、2級へチャレンジできます。
スタディングFP講座の無料おためし体験をしてみる
2級と3級を別々に資格取得できます。スマホ1つで勉強の質をおとさず学べるようになっているので、忙しい方におすすめです。最短で資格取得を目指す方にも。
オンスクjpのFP講座の無料おためし体験をしてみる
サブスク(定額制)の資格講座。申し込めば、同時に50以上の資格講座が受け放題です。
もちろん1つの資格講座のみ対応の料金プランもあります。
関連
さいごに:【FPファイナンシャルプランナー】おすすめ通信講座を比較してご紹介
いかがでしたでしょうか。ファイナンシャルプランナーのおすすめオンライン講座をピックUPしてご紹介しました。
ファイナンシャルプランナーは、宅建士や銀行、証券会社、保険会社で役立つことが知られていますが、これからはキャリアコンサルタントにも必要な資格になっていきそうです。
それ以前に、自身のこれからを考えるなら3級くらいならサクっと取得して、自分の人生のこれからに役立てたいですよね。
ぜひ、参考にしていただき、ファイナンシャルプランナーの資格試験、合格してくださいね。
関連
女性におすすめの資格 一覧
-
女性におすすめの資格と仕事
パーソルクロステクノロジーの登録方法を徹底解説!
-
女性におすすめの資格と仕事
評判や特徴は?SHElikes(シーライクス)の口コミをご紹介!
-
女性におすすめの資格と仕事
【シーライクス】で使うパソコンのスペックとは?おすすめもご紹介します!
-
女性におすすめの資格と仕事
SHElikes(シーライクス)の料金を徹底解説【2024年最新】キャンペーンも情報あり!
-
女性におすすめの資格と仕事
【登録販売者】独学におすすめのテキスト本10選
-
女性におすすめの資格と仕事
「40代パート事務 難しい」と感じるあなたへ!成功への道のり徹底ガイド
-
女性におすすめの資格と仕事
【50代・60代】おばさんでも取れる資格5選(国家資格〜在宅ワーク)
-
女性におすすめの資格と仕事
ハローワーク職業訓練で【登録販売者】の資格を取るには
-
女性におすすめの資格と仕事
【保育士】資格を取得できる通信講座〜職業訓練おすすめを比較してご紹介!
-
女性におすすめの資格と仕事
【調剤薬局事務資格】7社の通信講座を比べてみました!
-
女性におすすめの資格と仕事
医療事務の資格はどれがいい?Yahoo!知恵袋から口コミを解説!
-
女性におすすめの資格と仕事
主婦が『未経験から』保育士になるには
-
女性におすすめの資格と仕事
With Comi(ウィズコミ)の口コミ評判とメリット・デメリットをご紹介!
-
女性におすすめの資格と仕事
【famm】webデザイナー講座の正しい断り方をご紹介
-
女性におすすめの資格と仕事
田舎暮らしでもOK!女性が稼げる資格と仕事5選
-
女性におすすめの資格と仕事
主婦が家でできる仕事におすすめ資格5選(在宅ワーク資格)
-
女性におすすめの資格と仕事
【マンション管理士・管理業務主任者】おすすめ通信講座を比較してご紹介!
-
女性におすすめの資格と仕事
【通関士 国家資格】おすすめ通信講座4社を比較してご紹介!
-
女性におすすめの資格と仕事
50代女性が新たに手に職をつけるためのガイド
-
女性におすすめの資格と仕事
【50代女性】キャリアコンサルタントがご提案!人生やり直しするための資格8選
-
女性におすすめの資格と仕事
40代・50代・60代女性におすすめの定年のない仕事と資格とは?
-
女性におすすめの資格と仕事
登録販売者【実務経験なし】でも!30代/40代/50代におすすめの理由とは?
-
女性におすすめの資格と仕事
40代・50代おすすめ!在宅ワーク資格取得通信講座3社を比較してみました!
-
女性におすすめの資格と仕事
50代60代女性必見!食いっぱぐれないおすすめ在宅ワークと資格をご紹介!