メニュー
フリーランス収益化スクール

\フリーランス収益化の近道/

With Comiの30,000円 割引クーポンをGETして詳細を見る
★期間限定クーポン★

sophy(ソフィ)
・キャリアコンサルタント【国家資格保有】 ・産業カウンセラー【資格保有】
企業で人事・スタッフ育成を担当したことをきっかけに、30代でキャリアコンサルタントの資格取得。40代で人材派遣会社へ転職する。
現在は夫が経営するショップの運営に携わりつつ労務管理を担当。50代目前のアラフィー。
ソフィーにメール相談を申し込みたい方はこちら詳細を見る

【40代女性】面接の転職理由ベストな答え方とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

40代女性が転職や退職する理由って色々ありますよね。

ですが、実はネガティブな『転職理由』や『退職理由』は、言わない方がよいことはご存知でしょうか?

『え?なんで?じゃなんて答えるの?』
ですよね。 ^^;

結論を先に申し上げますと、

ネガティブな『転職理由・退職理由』を、ポジティブな志望動機へ変換して答えるが正解です。

ということで、ネガティブな転職・退職理由を答えてはいけない理由とともに、正解の答え方である『ポジティブな転職理由』へ変換する方法をご紹介します。

私が書きました
ソフィー

・キャリアコンサルタント【国家資格保有】
・産業カウンセラー【資格保有】

企業内で人事・スタッフ育成を担当した経験から、30代でキャリアコンサルタントの資格を取得。40代で人材派遣会社へ転職した経歴を持つ。→もっと詳しく

タップできる目次

【40代女性】面接の転職理由ベストな答え方とは?

転職・退職の理由は人それぞれですが、ネガティブな事が多いです。

例えば、『人間関係がイヤで。』『休みや給与面などの待遇が悪い。』『やりたい仕事ができない。』など。

ちなみに、『勤め先の倒産』『病気をした』『出産』などの理由なら、正直に答えてOKです。(この点については、後ほどご紹介します。)

採用者は、あなたのネガティブな主張を聞いても正統性を判断できない

どれだけ『そりゃ仕方ないよね。』という理由であっても、ネガティブ理由は主張しない方がよいです。

なぜなら、採用する側としては、あなたの主張が正当な理由なのか判断に困るからです。

さらに『似た事が自社で起きれば、この人はまた転職するかもしれない。』と思われてしまう可能性もあります。

転職・退職理由は自分都合の場合が多いです。

それをあらかさまに転職・退職理由にすると、自己中心的な人の印象を与えてしまうかもしれません。

面接は限られた時間しかないので、採用にメリットのある内容を述べるべき

面接ではウソを言ってはいけませんが、言い方を工夫したり、どこにスポットを当てて主張するかは自由です。

40代女性の場合は、これまでのあなたの経験と結びつけて、即戦力となることをアピールすることができなければ、採用は難しいのが現実。

ですので、

面接は限られた時間しかないので、採用にメリットのある内容を述べるべきです。

ということで、面接の『転職理由・退職理由』は、前向きな『転職理由』へ変換して書くのが正解なのです。

『転職・退職理由』を『ポジティブな転職理由』へ変換する方法

『でも転職・退職理由を、ポジティブな転職理由にどうやって変換するの?』ですよね。

方法としては、応募する会社で、自分が『これならできる。』ということを、まずは考えてみてください。

あなたが、その会社を選ぶ理由には、『この仕事ならできるかな。』や、『この仕事がしたい。』が、必ず含まれているはずです。

その点を『ポジティブな転職理由』へ変換します

『なぜ転職を希望されるのですか?』の質問についての返答:例

『なぜ転職を希望されるのですか?』

という質問については、

転職先でできることを、自分のこれまでの経験&スキルと結びつけて、

『〇〇のスキルを活かしつつ、ぜひ御社で〇〇の仕事に携わりたいと考え、転職を志望しました。』とポジティブへ変換します。

『なぜ前の会社を退職されたのですか?』の質問についての返答:例

『なぜ前の会社を退職されたのですか?』

という質問については、

ブランクがある場合とない場合で、答え方が変わります。

ブランクがないなら、上述の『転職を希望されるのですか?』と同じ返答方法でOK。

もし、『ブランクあり』ならば、以下を参考にしてみてください。

ブランクありで再就職の場合は?

ブランクありで再就職を目指す方は、これまでの自分の経験と、今回志望する職務内容との共通点を探します。

自分の以前の仕事の経験が、今回希望する会社で、どんな点で役立てることができるかをアピールします。

ですので、再就職の場合も退職した理由は、ワザワザ述べる必要はありません。

もし、結婚、出産などが理由であれば、『出産のため退職しました』と、そのまま述べればOKです。

ただし、ブランク期間は、次の仕事へ向けて自己研鑽(資格取得など)を積んでいたことも、併せて添えましょう。

会社の倒産での転職・退職理由の答え方

勤めていた会社が倒産してしまい、やむを得ず転職活動をする場合もあるでしょう。

その旨を簡単に伝え、『良いきっかけになった。』などと、前向きに捉えていることを添えます。

この場合もやはり、ポジティブに変換するのは変わりありません。

時短での応募の場合

40代女性の募集には、時短の勤務時間のお仕事が多く出ています。

時短OKの求人には、『親の介護をしなくてはいけない。』『子供の帰宅時間に合わせた時間にしたい。』など、そういった状況の人でも、能力次第では採用し、戦力にしたいという会社側の思いが入っています。

実際に、『前の会社では難しかったけど、今回志望する会社なら仕事を続けられる。』ということならば、自分にとって時短募集のメリットにも触れてもOK。


さらに併せて『就職先ではこんなことに、自分の能力やスキルが役立ちます。』というアピールも併せて付け加えましょう。

転職・退職理由を「ポジティブ転職理由」へ変換する 例文

『転職理由や、退職理由は、言い方を工夫すれば、そのまま言わなくてよいのだな。』

ということが、分かってきたところで、

もう少し、具体的にポジティブな内容へ変換するための、具体的な例文を作成してみました。

変換の方法としては、

転職先でできることを、自分のこれまでの経験&スキルと結びつけて、『〇〇できる、〇〇したい』とポジティブへ変換します。

例 ❶

転職先の『〇〇の仕事ならできる。』

→例文:『これまでの△△の経験を活かし、御社の〇〇の職務で貢献したいと考えました。』

例 ❷

転職先の『〇〇の仕事がしたい。』

→例文:『これまでの△△の経験から得たスキルを活かし、御社の〇〇の仕事に従事したく転職を決意いたしました。』

40代女性の面接対策

40代女性の面接の仕方は、ちょっと工夫が必要です。といっても、具体的に何をどうすればいいのか分かりませんよね。

ということで、実際に40代女性で転職した経験と、さらにキャリアコンサルタントとしてその他の方の採用に携わった経験をもとにご紹介します。

さいごに:ネガティブな理由はできるだけ避け、ポジティブな内容へ変換して答えるのが正解です。

いかがでしたでしょうか。40代女性の方へ向けて、面接での転職・退職理由の答え方をご紹介しました。

転職理由・退職理由は、ネガティブな理由はできるだけ避け、志望動機へ変換して答えるのが正解です。

転職の面接シーンでは、とにかく前向きな自分を売り込む姿勢が大切です。

『これがイヤだから辞めた』という人より、『これがやりたいから転職するんです!』っていう人と仕事したいですもんね。

また、倒産などの良くない状況であっても、『気持ちを切り替えて前向きに対応できる』という点も、実は高評価に繋がりやすいです。

ぜひ参考にしていただき、採用を勝ち取ってください。

40代女性の面接に使えるビジネスアイテム

  • URLをコピーしました!
タップできる目次