年齢別・資格
年齢別でおすすめの資格をご紹介しています。
未経験OK資格と仕事
女性が学歴や年齢に関わらず、働きながら目指せる資格をピックUPしました。
年齢別でおすすめの資格をご紹介しています。
当ページのリンクには広告が含まれています。
こちらでは、プロジェクトマネージャー、WEBアプリエンジニア、インフラエンジニア、コンサルタントなどへ転職したい方向けサービスを展開する「レバテック キャリア」のメリット・デメリットをご紹介します。
また、キャリアコンサルタントとして持っている情報も盛り込みました。
登録するべきか迷っている方は、自分に必要なサービスかどうかがはっきり分かりますので、ぜひ参考にご覧ください。
・キャリアコンサルタント【国家資格保有】
・産業カウンセラー【資格保有】
企業内で人事・スタッフ育成を担当した経験から、30代でキャリアコンサルタントの資格を取得。40代で人材派遣会社へ転職した経歴を持つ。→もっと詳しく
レバテックを利用するメリットは以下の6つです。
メリット
具体的なサービスは以下の通りです。
ここまで、レバテックキャリアを利用する特徴やメリットをご紹介してきましたが、デメリットも知っておきたいですよね。
ということで以下に挙げてみました。
【レバテックを利用するデメリット】
レバテックキャリア利用すると、どのようなメリットやデメリットがあるのかが分かってきたところで、次はレバテックの転職支援サービスの内容について簡単にご説明いたします。
レバテックキャリアは求職者と、採用人材を募集する採用企業とのマッチングをすることが主な役割です。
ですので求職者のスキルや経験を把握し、求職者にマッチした仕事のある企業を紹介します。
つまり求職者側は効率よく就職先を探せ、採用企業側は希望の人材を効率的に見つけられるため、双方にメリットがあります。
利用料は採用企業側が負担するため、求職者側の金銭的負担はありません。
レバテック利用の流れは以下の通りです。
Web登録は、自分の経歴や求人の希望条件などを記入します。
入力を完了すると、レバテック担当者から電話がありますので、Web登録で不足している情報を伝えます。
自分にマッチした求人がその時あれば、同時に求人の紹介がある場合もあります。
その後、あなたの経歴と希望にマッチした求人が出れば、担当者から連絡があります。
あなたがその求人に応募したいということであれば、その旨を担当に伝えると転職スタートです。
レバテックキャリアは、IT業界では人気の転職サービス。(登録者数20万人突破)
レバテックキャリアの主な特徴は以下の通りです。
レバテックは、ご存知の通り、IT系転職業界では言わずと知れた転職エージェント。人気の大手求人案件も多く保有しています。
エンジニア経験のある方なら登録しておきたい転職サービスですが、意外に知られていないのが登録の条件です。
レバテックキャリアの登録の条件
※電話やWeb面談対応ありなので遠方でも登録可能です。
以上のような登録条件があります。
ですので、もし残念ながら当てはまらない方は、レバテックフリーランスや以下のサービスをご検討ください。
レバテック | 紹介してもらえる仕事 | 対象者 |
---|---|---|
![]() → | ・フリーランスのエンジニア案件 | ・20代〜50代の方 ・週2〜3日で働ける方 ・最新技術に携わりたい方 ・将来的にフリーになりたい方 |
![]() | ・Webディレクター ・UI/UXデザイナー ・Webデザイナー ・フロントエンドエンジニア ・マークアップエンジニア ・コーダー ・Webプログラマ ・Webプロデューサー ・Webマスター ・Webマーケッター ・Webコンサルタント ・Web動画編集 ・Webライター ・クリエイティブディレクター など | ・正社員、契約社員、紹介予定派遣、派遣、業務委託)の求人情報を得たい方。 ・Web業界・広告/出版業界の転職・就業事情に精通したエージェントが希望の方 |
![]() → | ・フロントエンドエンジニア ・バックエンドエンジニア ・インフラエンジニア ・ネットワークエンジニア ・プロジェクトマネージャー ・プロジェクトリーダー(PM/PMO/PL) ・アプリケーションエンジニア ・データエンジニア ・Webデザイナー ・UI/UXデザイナー ・プランナー ・Webディレクター ・ITコンサルタント ・クリエイター ・システムエンジニア(SE) ・組込み開発 ・QAエンジニア ・テストエンジニア ・データサイエンティスト ・社内SE ・サーバーエンジニア | ・20代~40代のフリーランスとして活動しているエンジニア・デザイナーの方 |
いかがでしたでしょうか。
こちらでは、プロジェクトマネージャー/WEB・アプリエンジニア/インフラエンジニア/コンサルタント/その他ITエンジニアに特化した転職サービスである「レバテックキャリア」利用のメリットやデメリットについてご紹介しました。
人材紹介サービスである転職エージェントは、登録が可能なのであれば、利用した者勝ちです。
なぜなら幅広い求人から自分にマッチしたものを探してくれるだけでなく、職務経歴書の書き方や面接のポイントなどのレクチャーも受けることができるからです。
自分一人で仕事を探すには、時間と労力が必要ですので、無料なら補足してくれるサービスは使うべき。
ただし、自分に合った求人や条件でない場合は、きっぱり断る勇気が必要です。
転職はエージェントのためにしているワケではありませんので、断るのは全く問題ありません。
もちろん無料で利用できますし、何社同時に登録しても構いません。
ぜひ参考にしていただき、転職を成功させてくださいね。
こちらの記事が皆様のお役に立てば幸いです。