女性だからこその転職の仕方を無料講座で学ぶ

年齢別おすすめの資格・スキル
年齢別でおすすめの資格をご紹介しています。
未経験からキャリアチェンジしやすい資格と仕事
女性が学歴や年齢に関わらず、働きながら目指せる資格をピックUPしました。
こちらではセレクトショップ店長経験ありの筆者が、30代女性の方へ向けて、センスのいいレディース腕時計をまとめました。
仕事用やカジュアル使いできるブランドですので、リアルに使えるアイテムばかり。
これでイライラせずに、普段使いできる自分にぴったりなレディース腕時計を選べます!
某セレクトショップ店長経験あり。
10年以上、流通・アパレル業界に携わり、アパレルのみならず、アクセサリー、バッグ、シューズなど、国内外30以上のブランドを取り扱った経歴を持つ。
Amazon、楽天などで取り扱いがありませんので公式ページでご覧ください。
\【Sophy】のクーポンコード入力で10%OFFになります/
※公式ページからご購入時に【Sophy】のクーポンコードをご入力ください。
※アバウトヴィンテージレディース腕時計のレビューはコチラ。
『ノードグリーン』は北欧、デンマーク発のブランド。
一見シンプルでありながら、細部に施された装飾やデザインのこだわりが個性を生むブランドです。
シンプルゆえにカジュアルからスーツ、フェミニンなテイストまで、幅広く使えるデザインです。
こちらのブログソフィーから【SOPHY15】のクーポンコードをノードグリーン公式ページ購入時に入力すると15%OFFとなります。
シチズンクロスシーは、日本のレディース腕時計で一番検索されている人気ブランド。
現行モデルならほとんどが「ソーラー電波時計」対応で、5気圧以上の「防水」に対応しています。
もちろん普段使いから仕事使い、また一生使えるの時計としてもおすすめ。
セイコールキアよりフェミニンなテイストです。
セイコーは日本を代表する世界的腕時計ブランド。
そのセイコーが、1995年に20代〜30代の働く女性が身につける腕時計をコンセプトに発売したのが「ルキア」。
現行モデルはほぼ全てに「ソーラー電波時計」と「10気圧以上の防水機能」が搭載されており、申し分ないスペックとクオリティの腕時計といえます。
実用的且つハイスペック且つおしゃれなブランドといえますね。
アバウトヴィンテージは、デンマークの首都コペンハーゲンで、腕時計愛好家の2人が『高級時計と同品質・価値の腕時計を良心的な価格帯で提供する』というコンセプトのもとにできたブランドです。
Amazonや楽天、Yahooショッピングでの取り扱いがなく、知名度もそんなにあるわけではありませんが、人とかぶりたくないけど、良い品質でおしゃれなブランドをお探しな「AboutVintage」がおすすめ。
\Amazon、楽天などで取り扱いがありません公式ページでご覧ください/
★【Sophy】のクーポンコード入力で10%OFFになります★
↑10%OFFはココからご購入の方限定です!お見逃しなく↑
スカーゲンは1989年より、『デンマークの街であるスカーゲン』と『海岸線』からインスピレーション得て、いち早く北欧らしい『ミニマリズム』や『環境に配慮した』デザインとスタイルを提案してきたブランド。
シンプル&ミニマムなデザインなので、カジュアルからビジネス使いまで幅広く使えます。
ご紹介のブルーカラーは、シリコンラバー素材で金属アレルギーの方にもおすすめです。
スウォッチは、1983年に「ハイ・デザイン」「ハイクオリティ」「リーズナブルプライス」を3つのキーワードとしてスタートした『スイスのおしゃれ腕時計ブランド』です。
現在も、毎シーズンファッショントレンドと連動したコレクションを発表しており、世界で不動の人気を誇ります。
スーツからデニムまで、オールマイティに使えるデザイン。
こちらは、2011年にグッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞したモデルです。(そんな賞あったんですね ^^;)
1988年の発売以来一貫して同じデザインで、”CASIO Vintage”との愛称でヨーロッパでも人気。ちょっとハミルトンのパルサーにも似てますよね。
ベルト素材はステンレススチール。あえてシフォンのブラウス×ロングスカートと合せてみては。
アイスウォッチは、ベルギーの人気ブランド。シリコン素材で、金属アレルギーの方にも安心です。
軽くて電池交換も必要なく、10気圧防水で1万円以内ならかなりお財布にもやさしい。
仕事用から普段使いまでお手頃な価格で使いやすいです。
ハイブランドなレディース腕時計の中で、最も人気の高いブランドといえるカルティエ。
カルティエデザインの中では、「サントス ドゥ カルティエ」や、「パンテール ドゥ カルティエ」が人気です。
ハイブランドながら、デザインを選べば仕事使いもありなので、一生使えさらに仕事使いもでき、ご褒美時計としてもってこいですね。
ハミルトンは、1892年アメリカペンシルベニア州ランカスターで創業。その優れた品質と精度を兼ね備えた腕時計は、またたく間に世界的ウォッチブランドへ。
ハミルトンは、大人の可愛さや遊び心を忘れない自由なデザインと確かな品質。一生使えるの腕時計としてもおすすめです。
ご紹介のレザーベルトは渋い赤。30代女性にちょうどよい大人感と可愛さです。
値崩れしないレディース腕時計をこちらでまとめました。
値崩れしないというのは、一般的には一度購入したものを、売るときに値段が下がらないということです。
ということで、常識的には「リセールバリュー(英語:Resale Value)のあるブランド」を指します。
ちなみに、リセールバリューという言葉は、主にブランド品・時計・自動車・不動産などに使います。
そして「値崩れしない」ということは、「資産価値になる=一生使えるブランド腕時計」ってこと。「値崩れしない」レディース腕時計ブランド10選で詳しくご紹介します。
いかがでしたでしょうか。防水機能の付いたレディース腕時計をご紹介しました。
他の記事でもご紹介していますが、腕時計はブランド選びより、デザイン選びが重要です。
年齢や性別のボーダーレス化が当たり前になり、一昔のように、このブランドは「30代向け」というくくりのブランドはもうないといっても過言ではありません。
ですので、ブランド選びよりデザイン選びの方が重要となります。
それは、腕時計のみならず、バッグやアパレルも同じだったりします。
ぜひ参考にしていただき、お気に入りの腕時計、見つけてくださいね。