ービジネスアイテムー
転職や仕事に使えるアイテムを集めました。
こちらでは、某セレクトショップ店長経験者×女性キャリアコンサルタントが、ダコタのおすすめビジネスレディースバッグをピック UPしてご紹介します。
・キャリアコンサルタント【国家資格保有】
・産業カウンセラー【資格保有】
某セレクトショップ店長経験あり。国内外の30以上のブランドを取り扱い、セレクトも担当した経験を持つ。
アパレル系企業で人事・スタッフ育成を担当したことをきっかけに、30代でキャリアコンサルタントの資格取得。40代で人材派遣会社へ転職する。
現在は夫が経営するショップの運営に携わりつつ労務管理を担当。
ダコタは、天然素材の持つ自然な風合いと感触を大切にする、ナチュラルテイストなバッグブランド。
素材やデザイン色など、やわらかく女性的な印象が特徴的。百貨店売り場では、長財布が特に人気ですよね。
ということでこちらでは、ダコタのバッグで、人気のショルダーバッグや、クラシックなリュック、通勤に便利なA4サイズも入るトートバッグなど、使えるバッグまとめてみました。
リュック以外でブラックの色を選べば、面接やセレモニーバッグとして利用も可能です。
オン、オフどちらも活躍してくれそうな小ぶりのトートバッグ。持ち手は調節可能なので、コーデに合わせて使えそうです。
A4サイズは入りませんので、がっつりビジネスバッグにはちょっと心もとないですが、通勤バッグとしてなら十分かも。
マチが12㎝とかなり底広なので、お弁当や水筒などはOKです。
きれいな色が気分も上げてくれそうですね。
上述でご紹介したバッグが『ちょっと小さいな』という方は、こちらがおすすめです。
シンプルなデザインなので、ダークカラーを選べば、転職面接用としても利用可能で幅広く使えます。
内側は3つに仕切られており、真ん中はファスナーで閉じられますので、貴重品も安心して入れられますね。
『え?さっきのとおんなじじゃないの?』と思うほど似ていますが、別のトートバッグです。^^;
こちらは、落ち着いたクラシカルなテイストです。上のトートバッグが『ちょっとカジュアル過ぎるかなー』という方に。
マチは上述のものとほぼ同じですが、口の仕様が違うので、ややタイトめです。底鋲はどちらもついていて、自立可能です。(楽天トートバッグランキング1位商品)
次はダコタのリュックをご紹介します。
ダコタのリュックは、持ち手付きのバッグをリュックにしたクラシカルデザインが特徴的。
こちらのシンプルなリュックなら、年齢や服装をあまり選ばないので使いやすいです。
上質なレザー素材は、カジュアルでも品がありますね。しっかりした容量で通勤にも便利です。
同じタイプのリュックをもう1つご紹介します。B5サイズ対応のやや小ぶりで大人なタイプ。
コンサバでもいけるデザインです。
小ぶりですが、マチが12㎝とたっぷりありますので、お弁当や水筒などはすっぽり入ります。
背面側のファスナー付きポケットは、お財布も安心して入れられて便利。
こちらは、やや大きめショルダーバッグが、腕持ちもできる2WAYタイプ。
かなりカジュアルめなので、面接バッグにはちょっと難しいですが、オン・オフどちらも幅広く使えそうです。
バッグの中央部分のポケットは、ハンドメイドで施されたステッチがポイント。2つと同じものがないのもいいですよね。
こちらは、マチ部分にベルトが施されたデザインで、容量に合わせて調節可能です。
上述のシャーロットと同じくらいのサイズ感ですが、雰囲気が違いますよね。
こちらの色展開は黒もあるので、面接バッグやセレモニーバッグとしても使えるものをお探しならば、黒を選びましょう。
次は、上述のレックストートの『大サイズ』もご紹介します。
こちらはA4もOKの、かなりたっぷり入る大容量のトートバッグ。ブラックを選べば、ビジネス&転職面接でも利用できます。
底鋲もあり自立するので、足下に置けて面接会場では重宝するはずです。
また、色を赤やキャメルにすれば、洋服では色物をあまり着ない方でも、バッグで印象を明るく変えることもできます。
意外に、40代以上に明るめカラーバッグはおすすめなのです。
こちらは、ダコタバッグの中でも特に人気のショルダーバッグ。なんと『楽天ランキング』の『レディースバッグ部門』で第1位になったバッグです。
牛革のクオリティと使いやすさ、飽きのこないプレーンなデザインが人気の理由。そしてお手頃価格。
また、利用できるシーンや使える年齢の幅が広いのも、多くの方に受入れられる理由でしょう。
セレモニーや面接バッグならば、もちろん黒を選んで。
最後に、トート型でも、ちょっとひねりのあるデザインのものをご紹介します。
ドラマで使用されたことから人気に火がついたバッグですが、かご型でレザーでこのサイズって、他にあまり見ませんよね。
色展開が豊富ですが、個人的には落ち着いた色がおすすめです。
使い込むほどに馴染み、長く愛用できるバッグです。
いかがでしたでしょうか。ダコタのバッグから、通勤や面接でも使えるレディースビジネスバッグをご紹介しました。
ダコタは財布が人気ですが、実はバッグもおすすめです。
レザーバッグとしては、お値段もお手頃ですし、丁寧に造られているのでレザーの経年変化も楽みつつ、長く愛用できます。
また、軽いのも女性が持つには嬉しいポイントです。
ぜひ参考にしていただき、お気に入りの1点を見つけてくださいね。